高知の自然と人を味わうクラフトビール ― TOSACO TAP STANDで味わう多様な

高知県香美市、物部川ダム湖畔の自然に抱かれた場所にあるのが、合同会社高知カンパーニュブルワリーが手がける「TOSACO TAP STAND」。「妻と一緒に乾杯できるビールをつくりたい」という想いから生まれたTOSACOは、今では地元の素材を活かした個性豊かなビールとして、観光客や地元の人々から親しまれています。

今回は、TOSACO TAP STANDの魅力と、ビールづくりに込められた想いについて伺いました。

高知らしさを味わう、できたてのビール体験

TOSACO TAP STANDは、醸造所に併設された直営のビアスタンド。店内には5席のカウンターがあり、物部川ダム湖畔を望むガーデンテントエリアも用意されています。ここでは定番から限定まで幅広いTOSACOのビールを、できたての樽生で楽しめます。

さらに、樽生ビールの量り売りや瓶ビールの直販もあり、自宅やアウトドアでも気軽にTOSACOの味を堪能できるのも魅力です。

特に人気を集めているのが「TOSACO TAP STAND 手ぶらでBBQ!」。地元の老舗精肉店「三谷ミート」とコラボし、高知が誇る土佐あかうしのBBQセットとクラフトビールを贅沢に味わえるプランです。

ブランド名「TOSACO」に込められた想い

「TOSACO」という名前は、「土佐っ子」に由来します。高知の豊かな自然と食材を活かし、誰もが一緒に乾杯できるクラフトビールをつくりたいという想いから誕生しました。

高知には柚子や文旦といった名産品があり、それを丹精込めて育てる生産者の存在があります。TOSACOでは、そうした「土佐の子どもたち=作物」に光をあて、ビールという形に仕立てています。「おいしい高知」を支える生産者とともに育まれるTOSACOは、まさに地域と一体となったビールなのです。

高知ならではの素材を活かしたビールづくり

TOSACOの魅力は、地元の食材を大胆に取り入れたビールづくりにあります。柚子や文旦といった柑橘類をはじめ、地元農家が育てた米や山椒など、多彩な素材が個性豊かな一杯へと変わります。

「クラフトビールに馴染みのない方やビールが苦手な方でも楽しめるように、飲みやすさやバランスを大切にしています」というように、味わいはどれも、家族や仲間と食卓を囲んで楽しめるものばかり。シーンに合わせて選べる豊富なラインナップが揃っているのも嬉しいポイントです。

TOSACO TAP STANDのラインナップはこちら

榧の森が生んだ、金賞受賞ビール

TOSACOの挑戦はユニークな素材を活かした商品づくりにも現れています。代表的なのが、ジャパン・グレートビア・アワーズ2020で金賞を受賞した「かやの森ヘイジーエール」です。

香美市の特産である榧(かや)の実を使ったこのビールは、泡もちや渋みといった課題を乗り越えるため、何度も試作を繰り返して完成しました。

「榧の森の霧に包まれた情景をイメージし、濁りを活かしたヘイジースタイルに仕上げました」と開発エピソードを語ります。榧の優しい香りとまろやかな口当たりが調和し、まるで森の中にいるような心地よさを味わえる一杯。地域の自然を新たな形で表現した、TOSACOらしいビールです。

定番ラインナップ ― 食卓に寄り添う味わい

  • こめホワイトエール:棚田米「土佐天空の郷」と仁淀川の山椒を使用。すっきりとした飲みやすさで、和食やデザートと好相性。
  • 和醸ケルシュ:日本酒酵母とビール酵母を組み合わせた、高知ならではのケルシュ。吟醸香と爽やかなキレが魅力。
  • ゆずペールエール:高知産柚子の爽やかさが特徴。唐揚げや餃子など、肉料理と相性抜群。
  • 土佐IPA:4種のホップと文旦果皮を使い、華やかな柑橘感と飲みやすさを両立。焼肉やステーキにぴったり。

TAP STANDならではの魅力

TOSACO TAP STANDの魅力は、ここでしか出会えない新しいビールがあること。世の中に出る前の挑戦的な試作品に出会えるのも直営店ならではです。常時8種類のビールが揃い、飲み比べを楽しみながら自分の好みを探せます。

店長おすすめは「かやの森ヘイジーエール」。背景にある榧の森づくりのストーリーを知ることで、一杯のビールがさらに特別な体験になります。

さらにTOSACOでは、燻製食品の事業者とコラボしたワークショップなど、地域の食とビールをかけ合わせたイベントも好評を博しているとのこと。

今後は「高知の魅力を肴にしたおきゃく(宴会)」のようなイベントを、地元の人と移住者が一緒になって楽しめる場として展開していきたいと語ってくださいました。観光客にとっても、地元の文化に触れる貴重な体験になるはずです。

高知を旅するきっかけになるビール

最後に、TOSACOからのメッセージを伺いました。

「TOSACOは、高知のキラリと光る素材をビールという形に変えて皆さんにお届けしています。ぜひビールを通して高知の大らかな風土を楽しんでください。そして、その素材を育てる生産者のもとへ足を運び、高知の魅力を存分に味わっていただければと思います。」

ビールをきっかけに訪れる高知。自然、食材、人々との出会いが、旅をより豊かにしてくれるでしょう。TOSACO TAP STANDは、そんな特別な体験が待っている場所です。

施設名合同会社高知カンパーニュブルワリー TOSACO TAP STAND
公式サイトhttps://tosaco-brewing.com/
住所〒781-4217
高知県香美市香北町橋川野584-1
営業時間木金:16:00~21:00 土日祝:11:00~18:00 
定休日月水金 ※祝日の場合は営業

高知の自然と人を味わうクラフトビール ― TOSACO TAP STANDで味わう多様な