創業800年の老舗旅館「白鷺湯たわらや」のプライベートサウナで、渓流の絶景を独り占め。「渓流サウナ&源泉露天風呂付客室」が2025年10月にオープン。

石川県南部の加賀温泉郷の1つである山中温泉に位置する創業800年の老舗旅館「白鷺湯たわらや」は、2025年10月に「【渓流眺望】源泉露天風呂&サウナ付き洋室ツイン」を新たにオープンしました。

北陸の景勝「鶴仙渓」を一望でき、大自然と一体になった日本で唯一無二の環境で森林浴を楽しる客室となっております。

「大切な人との記念日旅行」「時間を気にせずサウナを独り占めしたい」など、多くのお客様にとって”上質な宿泊体験”を叶えるお部屋を目指しております。

予約サイトはこちら

リニューアルの背景

白鷺湯たわらやは、2023年4月に「サウナ付き」、部屋食ができる「ダイニング付き」など、3タイプの露天風呂付の特別室を新たにオープン。

その中でも、サウナ付きのお部屋の人気が非常に高く、多くのテレビ番組やWEBメディアに取り上げていただきました。

今回は、洋室タイプの露天風呂付客室にも、プライベートサウナを新設すべく、リニューアルを実施しました。

お部屋の特徴

木の香りが心地よく漂うサウナ

【渓流眺望】源泉露天風呂&サウナ付き洋室ツイン

鶴仙渓の絶景と、プライベート空間で源泉露天風呂とサウナの贅を。

サウナは温度調整可能で、本場フィンランド発祥の「ロウリュ浴」も楽しめます。

サウナから望む渓谷「鶴仙渓」
フィンランド式のロウリュが可能

サウナの後は冷えた”水風呂”、そして森林に囲まれた渓流沿いでの”外気浴”。

ここだけの“ととのう時間”をお過ごしください。

サウナを出てすぐ横にある水風呂
森林を浴びる「外気浴」スペース
冬季限定の地蟹尽くし懐石

もちろん温泉(源泉露天風呂)も完備。

サウナを楽しんだ後は、歴史ある山中の湯にゆっくりとお浸かりいただけます。

寝室のベッドには、シモンズ製マットレスを使用したセミダブルベッド2台(ツイン)をご用意しております。

山中温泉の湯を存分に味わえる源泉露天風呂
シモンズ製マットレスを使用した洋室(ツイン)
  • 特別室限定の専用ラウンジ

露天風呂付特別室のお客様向けに、お部屋以外でもお寛ぎいただける専用ラウンジもございます。

・ジュースやコーヒー等が楽しめる “フリードリンクスペース”
・ゆっくりと読書ができる “ライブラリー”
・鶴仙渓を眺望しながらほっと一息 “リクライニングチェア” 等

※専用ラウンジは、2023年・2025年オープン “露天風呂付客室3タイプ”のご宿泊者様のみ、ご利用いただけます。2022年オープン “源泉半露天風呂付き特別和洋室” ご利用のお客様は対象外となります。ご了承くださいませ。

ゆっくり寛げるマッサージチェアやライブラリースペース
ジュースやコーヒー等が楽しめる “フリードリンクスペース”
  • 加賀懐石で”加能ガニ”など石川のグルメを堪能

のどぐろの宝楽焼や能登牛など、石川の高級食材を贅沢に使用した特選会席に加えて、
11月からは冬季限定で、地蟹(加能ガニ)をふんだんに使った懐石料理もスタートします。
地元の銘酒と合わせて、ごゆっくりとお楽しみください。

石川県産”加能ガニ”(11月~3月限定)

施設情報・お問い合わせ先

【本件に関するお問い合わせ先】

こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせフォーム

大浴場の渓流露天風呂「鶴仙」

鎌倉時代に創業の老舗旅館「白鷺湯たわらや」

石川県・加賀の名湯、山中温泉で創業800年・36代を誇る老舗旅館「白鷺湯たわらや」。

鎌倉時代に創業した日本でも屈指の老舗旅館です。

名勝・鶴仙渓の中心に建ち、渓流のすぐそばにある露天風呂では、森林浴を楽しめます。

春夏は美しい緑、秋は紅葉、冬は雪景色をお部屋から眺望できます。

  • 施設名称 白鷺湯たわらや
  • 所在地 石川県加賀市山中温泉東町2丁目へ1
  • 部屋数  43室
  • 公式サイト https://www.tawaraya.co.jp/

創業800年の老舗旅館「白鷺湯たわらや」のプライベートサウナで、渓流の絶景を独り占め。「渓流サウナ&源泉露天風呂付客室」が2025年10月にオープン。