新横浜の観光おすすめコースと穴場スポット!グルメ情報や新幹線の寄り道にピッタリな場所を紹介

新横浜の観光は、グルメ・ショッピング・意外な場所にある自然と多彩な魅力が詰まっています。駅直結の好アクセスで、初めて訪れる人でもスムーズに移動ができるのが大きなメリットです。人気の新横浜ラーメン博物館日産スタジアム、自然を感じられる都会のオアシス新横浜公園など、名所や見どころが豊富にそろっています。

一方で、週末は混雑する場所も多く、時間帯やルートを考慮しないとスムーズな観光が難しいのがデメリットもあるのが事実です。

そこで今回は、混雑を避けながら楽しめる穴場スポットや、おすすめの観光コースを含めた情報を詳しく解説します。アクセスの良さを活かして、効率的に楽しく新横浜を巡る旅を楽しみましょう。

新横浜ってどんな街?

新横浜は、ビジネスと観光が融合した利便性の高い街です。新幹線が停車する駅を中心に、多彩な施設がコンパクトに集結。イベント、話題のグルメ、豊かな自然まで楽しめます。アクセスの良さから、都心からの日帰り旅行にも最適です。

この章では特徴や魅力、アクセスにフォーカスしてご紹介します。

新横浜の特徴と魅力  

出典:東急電鉄

新横浜は、東海道新幹線が停車する交通の要所でありながら、観光やレジャーも満喫できる多彩な魅力を持つ街です。横浜アリーナや日産スタジアムなど大型イベント施設があり、スポーツ観戦やライブを楽しめるほか、ラーメン博物館や大型商業施設も充実

自然豊かな公園も点在しており、都市の機能と癒しを両立しています。利便性と娯楽が調和したエリアとして、観光にも日常使いにも人気があります。観光地だけでない、普段の生活の街でない両方の魅力が組み合わさったエリアです。

新横浜へのアクセス方法  

出典:新横浜新聞

新横浜駅には「東海道新幹線」「JR横浜線」「横浜市営地下鉄ブルーライン」「相鉄・東急直通線(新横浜線)」の4路線が乗り入れ、抜群の交通アクセスを誇ります。東京駅から東海道新幹線で約17分、品川駅からは約11分。JR横浜線は横浜駅から約15分(東神奈川で乗り換え)。

ブルーラインなら横浜駅から直通で約10分。さらに新横浜線では渋谷から約25分、目黒から約20分でダイレクトアクセスが可能。さまざまな路線を使いこなせば、都心や近郊からもスムーズに訪れることができます。

新横浜で絶対行きたいおすすめ観光スポット15選

最初に新横浜で絶対行きたいと思えるようなおすすめの観光スポット15か所を一挙にご紹介しましょう1

1.あの日の懐かしさを感じる『新横浜ラーメン博物館』

出典:新横浜ラーメン博物館

あの日の懐かしさを感じる新横浜ラーメン博物館では、まるで昭和33年にタイムスリップしたかのような体験ができます。夕焼けに染まるレトロな街並みを再現した館内には、全国から厳選された有名ラーメン店が集結

ここでは、ただラーメンを食べるだけでなく、どこか懐かしい空間で非日常のひとときを楽しめます。ラーメン好きにとってはまさに聖地。お腹も心も満たされるスポットです!

基本情報

住所神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21
アクセス新横浜駅から徒歩約5分
営業時間11:00~21:00(土日祝は10:30~)
電話番号045-471-0503
GoogleMapGoogle Map

2.大歓声が響く、興奮の舞台『日産スタジアム』

出典:日産スタジアム

大歓声が響き渡る日産スタジアムは、日本最大級、なんと7万人以上を収容できるビッグスケール!サッカーやラグビーの国際試合から国内リーグ戦まで、熱戦が繰り広げられる興奮の舞台です。

さらに試合のない日でも楽しめるスタジアムツアーでは、普段は入れない選手のロッカールームやピッチサイドを見学可能。周囲には広々とした「新横浜公園」もあり、散歩やピクニックにもぴったり。

スポーツ観戦と観光が一緒に楽しめる新横浜エリアの贅沢な観光スポットです。

基本情報

住所神奈川県横浜市港北区小机町3300
アクセス新横浜駅から徒歩約14分
営業時間イベントにより異なる(ツアーは要予約)
電話番号045-477-5000
GoogleMapGoogle Map

3.熱気あふれる感動のライブ聖地『横浜アリーナ』

出典:横浜アリーナ

ライブ好きにはたまらない聖地といえば、ここ横浜アリーナ。通称「横アリ」は、1989年の開業以来、国内外の超有名アーティストが熱いライブを繰り広げてきた感動のステージです。

ライブ開催時は、周辺もファンの熱気であふれ、まさに街全体がフェスのような雰囲気に!ライブがない日も、展示会やイベントなどが行われる多目的ホールとして、地域に根ざした活気ある場所です。

新横浜のエンタメを代表するスポットとして、観光にもおすすめですよ!

基本情報

住所神奈川県横浜市港北区新横浜3-10
アクセス新横浜駅から徒歩約5分
営業時間イベントにより異なる
電話番号045-474-4000
GoogleMapGoogle Map

4.きらめく夜景に酔いしれる『新横浜プリンスホテル』

出典:新横浜プリンスホテル

新横浜プリンスホテルは、新横浜のランドマーク的存在。円筒形の外観が特徴的な42階建ての高層ホテルで、高層階からの眺望はまさに圧巻です!

横浜市街のきらめく夜景はもちろん、天気が良ければ遠くに富士山や東京スカイツリーまで見えることも。宿泊はもちろん、最上階のバーやレストランでカクテルを楽しみながら過ごす時間も格別です。

新幹線も停まる新横浜駅から徒歩2分というアクセスの良さも嬉しいポイント。

基本情報

住所神奈川県横浜市港北区新横浜3-4
アクセス新横浜駅から徒歩約2分
営業時間チェックイン15:00〜/施設により異なる
電話番号045-471-1111
GoogleMapGoogle Map

5.駅直結で便利!『キュービックプラザ新横浜』

出典:キューブックプラザ新横浜公式X

キュービックプラザ新横浜は、新幹線・JR横浜線・市営地下鉄ブルーラインなどが交わる新横浜駅直結の超便利な複合商業施設です。

電車の乗り換えついでや新幹線の待ち時間に、ふらっと立ち寄れるのが魅力。館内にはユニクロやロフトをはじめ、人気の飲食店やカフェ、お土産コーナーも充実!

横浜らしい限定商品や駅弁も手に入るので、旅行の締めくくりにもピッタリです。買い物・食事・休憩、すべてが揃う駅ナカの頼れる存在です。

基本情報

住所神奈川県横浜市港北区新横浜2-100-45
アクセス新横浜駅直結
営業時間9:00~21:00(店舗により異なる)
電話番号045-478-2722
GoogleMapGoogle Map

6.都会のオアシス『新横浜公園』

出典:新横浜公園

新横浜公園は、日産スタジアムをぐるりと囲むように広がる、横浜最大級の都市公園。都会にいながら自然を感じられる、まさに癒しのオアシスです。

芝生広場でのんびりピクニックしたり、遊歩道でジョギングやサイクリングを楽しんだり、使い方はいろいろ。桜やアジサイなど季節の花々が公園を彩り、のんびりとした散策もおすすめです。

日々の喧騒を忘れて、心も体もリフレッシュできる新横浜の貴重なスポットです。

基本情報

住所神奈川県横浜市港北区小机町3300
アクセス新横浜駅から徒歩約12分
営業時間24時間営業
電話番号045-477-5000
GoogleMapGoogle Map

7.氷の上の非日常体験を『KOSÉ新横浜スケートセンター』

出典:SEIBU GROUP

KOSÉ新横浜スケートセンターは、国際大会も行われるほど本格的な屋内アイススケートリンク。フィギュアスケートやアイスホッケーの練習・試合も行われており、そのクオリティの高さは折り紙付きです。

とはいえ、初心者レベルの方も大歓迎貸靴やヘルメットのレンタルも完備されていて、インストラクターによるワンポイントレッスンも受けられるので安心です。

冬季だけでなく1年を通して非日常の“氷上体験”ができるのも大きな魅力のスポットなんです。

基本情報

住所神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目11
アクセス新横浜駅から徒歩約5分
営業時間10:00〜18:00(季節により変動あり)
電話番号045-474-1112
GoogleMapGoogle Map

8.水遊びが楽しい!『日産ウォーターパーク』

出典:横浜市観光情報サイト

日産ウォーターパークは、日産スタジアム内にある全天候型の屋内プール施設。雨の日でも寒い日でも、一年中水遊びを楽しめるスポットです!

スリルたっぷりのウォータースライダーや、ゆったり過ごせる流れるプール、波のプールなど、子どもも大人も大満足。さらに、温水プールやジャグジー、サウナまで完備されていて、遊びだけでなくリラックスにもぴったりです。

観光の合間にリフレッシュしたい人にもおすすめしたいスポットです!

基本情報

住所神奈川県横浜市港北区小机町3302-5
アクセス新横浜駅から徒歩約12分
営業時間10:00~21:00(最終入場20:00)
電話番号045-477-5040
GoogleMapGoogle Map

9.静かな森の散歩道で癒やしを『小机城址市民の森』

出典:港北区.jp

小机城址市民の森は、新横浜の賑やかさとは対照的に、静かで落ち着いた空間が広がる癒しの森です。

ここはかつて小机城が築かれていた歴史ある場所で、散策しながら歴史ロマンを感じられます。鳥のさえずりや木漏れ日、土の香りに包まれ、都会の喧騒を忘れて心身ともにリフレッシュできるのが魅力。

季節ごとに変わる自然の表情も楽しめ、特に春の桜は見事です。

静かな散歩道は気軽に歩けて、のんびり自然と歴史に触れたい方にぴったりのスポットです。

基本情報

住所神奈川県横浜市港北区小机町
アクセス新横浜駅から徒歩約15分
営業時間24時間開放
電話番号045-353-1166
GoogleMapGoogle Map

10.『鳥山川・鶴見川の遊歩道』でせせらぎに癒される水辺の散歩

出典:世田谷区公式ホームページ

鳥山川・鶴見川の遊歩道は、水のせせらぎを感じながらゆったりと散歩やジョギングが楽しめる癒やしのスポットです。整備された遊歩道は歩きやすく、サイクリングにもピッタリ。

春には桜が川沿いを彩り、秋には美しい紅葉が楽しめるため、四季折々の自然を満喫できます。都会の喧騒を忘れ、穏やかな水辺の風景に癒されたい人におすすめです。

家族連れやペット連れでも気軽に訪れやすく、リフレッシュに最適な場所と言えるでしょう。

基本情報

住所神奈川県横浜市港北区小机町2081
アクセス新横浜駅から徒歩約20分
営業時間24時間開放
電話番号045-475-1998
GoogleMapGoogle Map

11.地元グルメ探訪『味わい横丁』

出典:新横浜味わい横丁

味わい横丁は新横浜駅周辺に広がる、地元の隠れた名店やアットホームな居酒屋が軒を連ねる飲食店街です。ここではB級グルメから新鮮な海鮮料理まで、さまざまなジャンルの味を楽しめます。

ハシゴ酒やはしご飯が楽しめるのも魅力で、少しずつ色んな料理を味わいたい人にぴったり。仲間とワイワイ盛り上がったり、一人で気軽に寄ったりと、気取らない雰囲気が心地よいグルメスポットです。

地元新横浜の味を堪能したいならぜひ訪れてほしい場所といえるでしょう。

基本情報

住所神奈川県横浜市港北区篠原町2865
アクセス新横浜駅から徒歩約10分
営業時間11:00〜23:00
電話番号045-211-6101
GoogleMapGoogle Map

12.心静かに歴史ある神社『篠原八幡神社』

出典:篠原八幡神社

篠原八幡神社は、新横浜の木々が茂る丘の上にひっそりと佇む、歴史を感じさせる静かな神社です。市街地を見渡せるロケーションが魅力で、季節ごとにあじさいが美しく彩ります。

観光やビジネスの合間に訪れて、喧騒を離れて心を落ち着けるのにぴったり。日本の伝統文化に触れられる隠れた癒やしスポットとしても知られています。

忙しい日常の中で、ほっと一息つきたいときにおすすめの場所です。

基本情報

住所神奈川県横浜市港北区篠原町2735
アクセス新横浜駅から徒歩約15分
営業時間9:00〜16:30(毎日)
電話番号045-421-0859
GoogleMapGoogle Map

13.ホッと一息つける『新横浜駅前公園』

出典:横浜市

新横浜駅のすぐそばにある新横浜駅前公園は、ベンチや緑がほどよく配置されたちょっとした休憩スポットです。特別な遊具やアトラクションはありませんが、仕事の合間や待ち合わせにホッと一息つける空間として親しまれています。

都会の喧騒を少し忘れて、自然の中でリラックスできるので、忙しい日常の中の癒やしポイントとしておすすめ。

春には桜も楽しめて、季節の移ろいも感じられますよ!

基本情報

住所神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目16-1
アクセス新横浜駅から徒歩約3分
営業時間24時間営業
電話番号045-531-7361
GoogleMapGoogle Map

14.都会の隠れ温泉『新横浜温泉(スパリゾート)』

出典:フジビューホテル

新横浜駅近くにある新横浜温泉(スパリゾート)は、都心からもアクセス抜群の穴場スポット。日帰りで気軽に温泉を楽しめるのが魅力です。施設内には露天風呂やジェットバス、電気風呂など多彩なお風呂がそろっていて、心も体もリフレッシュできます。

さらに、リラクゼーションスペースや食事処、マッサージサービスも充実しており、観光や仕事で疲れた体をゆったり癒やせるのがうれしいポイント。

都会の喧騒を忘れて、ほっと一息つきたい時にぴったりの温泉施設ですよ!

基本情報

住所横浜市港北区新横浜2-3-1 フジビューホテル西館B1
アクセス新横浜駅徒歩約5分
営業時間10:00〜22:30
電話番号045-473-0021
GoogleMapGoogle Map

15.活気ある商店街『新横浜中央通り商店街』

新横浜の駅近くにある新横浜中央通り商店街は、観光スポットというより、地元の人々の暮らしが息づく生活密着型の商店街。青果店や鮮魚店、総菜屋など昔ながらの個人商店が並び、どこか懐かしい雰囲気が漂います。

その中に、新しいカフェやおしゃれな小さな店も加わり、古き良きと新しさが絶妙に混在。道を歩けば「今日は安いね〜!」なんて活気ある声が飛び交い、人のぬくもりを感じられるのも魅力です。観光地とはひと味違った、地元の日常をのぞき見できるスポットとして、のんびり散策してみるのもおすすめです!

基本情報

住所横浜市港北区新横浜
アクセス新横浜駅から徒歩すぐ
営業時間店舗により異なる
電話番号店舗ごとに異なる
GoogleMapGoogle Map

新横浜エリアを満喫!万能モデルコース

グルメ、観光、自然、ショッピングと、新横浜の魅力をまるっと楽しめる1日モデルコース!駅からのアクセスも良好で、徒歩圏内でサクサク移動できるのが嬉しいポイント。ちょっとした旅行気分で、気軽に非日常を味わってみませんか?

11:00 『新横浜駅』 到着

出典:じゃらんnet

新幹線やJR、市営地下鉄が乗り入れる新横浜駅に到着。アクセス抜群のこのエリアは、観光にもビジネスにも便利なロケーション。駅を出たら、まずはグルメスポットへ。

混雑を避けるためにも、早めのランチスタートがおすすめです!

11:15  『新横浜ラーメン博物館』

出典:新横浜ラーメン博物館

全国各地のご当地ラーメンを一堂に味わえる人気スポット。昭和レトロな館内で、食のタイムスリップ体験が楽しめます。12時を過ぎると混雑するため、11時台の入場がベスト!

お腹を満たして、午後の観光に備えましょう。

13:00 『日産スタジアム』

出典:日産スタジアム

ラーメン博物館から徒歩約10分。日本最大級のスケールを誇る日産スタジアムは、サッカーファンでなくとも一見の価値あり!

外観だけでも迫力満点で、スタジアムショップには限定グッズが揃っているので、ぜひ立ち寄ってみてください。

14:15 『新横浜公園』

出典:新横浜公園

日産スタジアムに隣接する緑豊かな都会のオアシス。広々とした芝生広場や散策路を歩けば、自然の中で心も体もリフレッシュ。

四季の花々や鳥のさえずりに癒やされる、のんびりタイムを過ごしてみてはいかがでしょう。

15:30 『キュービックプラザ新横浜』

出典:キューブックプラザ新横浜公式X

駅直結の複合施設で、お土産選びやカフェタイムにぴったり。観光で歩き疲れたら、おしゃれなカフェで一息つくのもおすすめです。

帰りの新幹線までの時間調整や、急なお買い物にも便利なスポットです。

17:15 『横浜アリーナ』

出典:横浜アリーナ

徒歩で約5分ほどの場所にあるライブの聖地である横浜アリーナ。

イベントが開催されていれば、にぎやかな雰囲気も楽しめます。周辺には飲食店も多く、ライブ後の余韻に浸りながら食事をするのにも最適です。

18:30 『新横浜駅』 ゴール

出典:新横浜新聞

楽しかった新横浜散策もいよいよラスト。新横浜駅に戻ったら、駅弁やお土産を買い忘れていないか最終チェック!

新幹線で帰る方は、ちょっと贅沢な駅弁を買って、旅の締めくくりを楽しんでくださいね。

まとめ

新横浜は、新幹線でのアクセスも抜群な便利なエリア。新横浜ラーメン博物館や日産スタジアム、新横浜公園や疲れが癒される温泉など、グルメ・観光・自然がギュッと詰まった魅力あふれる街です。

新横浜はエリア内が徒歩で巡れるスポットが多く、時間に合わせた効率的な観光が可能。駅周辺でのショッピングやグルメも充実しており、短時間でも満足感が高いのがポイントです。

次の休日は、新横浜でちょっと贅沢な日帰り旅を楽しんでみませんか?

新横浜の観光おすすめコースと穴場スポット!グルメ情報や新幹線の寄り道にピッタリな場所を紹介