イギリスで買えるおすすめのお土産特集🇬🇧ばらまきお菓子から気品溢れる雑貨系まで

イギリスの土産は、紅茶やチョコレート、雑貨などバリエーションが豊富で、贈る相手の好みに合わせて選びやすいのが魅力です。高級ブランドの上質なお菓子や、ロンドンらしさを感じるパッケージの可愛いアイテムなど、センスの良い贈り物は、選ぶ側も貰う側も心がときめきます。一方で「種類が多くて選びきれない」「ばらまき用にちょうどいいものが見つからない」といった悩みも少なくありません。

この記事では、イギリスのお土産の中でも特に喜ばれる30品を厳選し、イギリスのお土産の魅力を伝えます。定番から通好みの逸品まで幅広く紹介します。ぜひお気に入りを見つけ、現地での有意義な旅の時間をお過ごしください。

ロンドンで買えるおすすめの【お菓子】お土産15選

イギリスには、英国王室御用達の上品なお菓子から、スーパーで手に入る地元国民に人気のスイーツまで、お土産選びにもバラエティが豊かです。定番商品から、高級チョコレートまで、おすすめお土産15選の魅力をご紹介します。

定番だからこそ外せない!『ウォーカーズ(Walkers)ショートブレッド缶』

出典:Yahoo!ショッピング

イギリスのお土産として根強い人気を誇るのが、ウォーカーズのショートブレッド缶です。赤いタータンチェックが印象的で、伝統的なスコットランド菓子とともに“英国らしさ”がぎっしりと詰まっています。

イギリスで購入できるものは、季節限定デザインなどの日本未入荷のデザインもあり、お得な価格で手に入ります。食べ終えた後の缶は、ちょっとしたインテリア雑貨としても活用でき、女子ウケは間違いなしです。紅茶のお供としても最適な、おすすめの定番土産です。

購入できる場所 空港、TESCO
価格 8.50〜15.00ポンド
内容量 約150g〜400g
日持ちの目安 約12ヶ月(未開封時)
保存方法 常温(直射日光・高温多湿を避ける)

英国の伝統と気品が薫る!『キャドバリー(Cadbury)Dairy Milkチョコレート』

出典:Amazon

イギリスのお土産として定番ながらも喜ばれるのが、キャドバリーのDairy Milkチョコレートです。1824年創業の老舗ブランドで、英国では国民的チョコレートとして、親しまれています。

なめらかでコク深い味わいに加えて、イギリスで購入できる商品には日本未発売の味もあり、甘党女子へのプレゼントにも最適です。紫のパッケージは英国らしい気品があり、ばらまき用にもぴったりです。英国国民に長年愛されてきたお菓子は、お土産として外せません。

購入できる場所 空港、TESCO
価格 0.70〜10.00ポンド
内容量 約45g〜850g
日持ちの目安 約12ヶ月(未開封時)
保存方法 常温(直射日光・高温多湿を避ける)

英国王室御用達、名門ブランドチョコで洗練を味わう!『プレスタット(Prestat)のトリュフチョコ』

出典:izumanix

イギリスのお土産に迷ったら、王室御用達の高級チョコブランド「プレスタット(Prestat)」のトリュフチョコを選んでみてはいかがでしょうか。

「英国御用達」の称号は、​​一流と呼ぶにふさわしいメーカーのみに与えられます。1902年創業の歴史あるショコラティエで、シャンパンや塩キャラメルなど多彩な風味は、上品で大人の味わいを感じさせます。色鮮やかなポップなデザインのパッケージは、写真に映え、女子にも喜ばれます。英国らしさとセンスを伝える、おすすめの逸品です。

購入できる場所 Prestatプリンセス・アーケード本店、空港、百貨店(リバティ、ハロッズ)
価格 12.00〜26.00ポンド
内容量 約60g〜175g
日持ちの目安 約6ヶ月(未開封時)
保存方法 常温(直射日光・高温多湿を避ける)

食べた後も楽しめる!『チャーチル(Churchill’s)の缶入りトフィー』

出典:楽天市場

「可愛い!」と思わず声に出してしまうチャーチルの缶入りトフィーは、イギリスの定番土産として、見た目と味の両方で選ばれます。ロンドンの名所やテディベアが描かれたクラシックな缶は、雑貨好きの女子への贈り物にもぴったり。中のトフィーは濃厚で紅茶との相性も抜群です。

食べ終わった後の缶は小物入れや貯金箱としても楽しめるため、実用性も兼ね備えています。海外らしさたっぷりの可愛い缶と濃厚なトフィーは、お土産として喜ばれること間違いなしです。

購入できる場所 空港、観光地のギフトショップ 
価格 5.00〜15.00ポンド
内容量 約150g〜400g 
日持ちの目安 約6ヶ月〜12ヶ月  
保存方法 常温

しっとり甘い、英国の伝統菓子『Fudge Kitchen(ファッジキッチン)のファッジ』

出典:Fudge Kitchen

ファッジとは、バター・砂糖・クリームを煮詰めて作るイギリス発祥の伝統菓子で、キャラメルより柔らかく、ほろっと崩れるような口どけが魅力です。Fudge Kitchenは、すべてを手作りで仕上げる名店で、しっとりとなめらかな食感と豊かな風味が絶品です。

定番のチョコやバニラのほか、ラズベリーやラムレーズンなど多彩な味が揃い、可愛いパッケージが目を惹きます。濃厚な甘さが特徴のファッジは、イギリスの名産・紅茶との相性も抜群で、お土産に最適なお菓子です。

購入できる場所 空港、Fudge Kitchen、百貨店
価格 3.00〜5.00ポンド
内容量 約150g〜200g
日持ちの目安 約1ヶ月
保存方法 常温

可愛いサイズとフォルムはイギリス土産の新定番!『TUNNOCK’S ウエハース/ティーケーキ』

出典:Amazon

ばらまき用のお菓子を探している方へのおすすめは、TUNNOCK’Sのウエハースとティーケーキです。ウエハースは、日本でもお馴染みのウエハースよりもチョコレートのコーティングが厚めで、リッチな味わいを楽しめます。ティーケーキは、サクサクのショートブレッドに軽やかなイタリアンメレンゲをのせ、ミルクチョコで包んだ伝統的なスイーツです。

小分け包装されており、ばらまき用のお土産にぴったりです。スコットランド生まれのこの味は、紅茶とともに楽しむことで、イギリス文化を味わえます。

購入できる場所 空港、TESCO
価格 5.00〜20.00ポンド
内容量 約150g〜300g
日持ちの目安 約10日 
保存方法 常温

軽やかな食感と甘さがクセになる!『Maltesers(マルティーザーズ)』

出典:楽天市場

イギリス国内でチョコレート土産として人気のMaltesersは、ボール状の小さなチョコレートで、ふんわりと軽い食感が特徴です。

口の中で軽く溶ける独特の食感は、紅茶とも相性抜群です。食べやすいサイズ感のお菓子なので、旅行中に軽くつまみやすく、ちょっとしたプレゼントにも最適です。空港やスーパーで気軽に手に入るので、ばらまき用のお土産にもぴったりです。

購入できる場所 空港、TESCO
価格 2.00〜4.00ポンド
内容量 約100g〜150g
日持ちの目安 約6ヶ月 
保存方法 常温

Rococo Chocolates(ロココ)

出典:Rococo

イギリスのお土産として特別感を演出するなら、Rococo Chocolatesがおすすめです。ロンドン発の高級チョコレートブランドで、オーナーこだわりのオーガニック素材を使った上品な味わいが楽しめます。

繊細で優雅、曲線的で華やかなデザインが特徴の「ロココ」調の美しいパッケージも特別感を演出します。シーソルトキャラメルやアールグレイなど、上品な味わいは、会社の上司や目上の方へのプレゼントにも最適な逸品です。

購入できる場所 専門店、百貨店
価格 6.95〜65.00ポンド
内容量 約70g〜275g
日持ちの目安 約4週間〜12ヶ月
保存方法 15〜21℃の涼しく乾燥した場所での保存

心に残る、英国仕立ての贈り物『Marks & Spencer(M&S)のクッキー缶』

出典:ケンブリッジでの生活記

Marks & Spencer(M&S)のクッキー缶は、イギリスの老舗百貨店が販売する、見た目も味も楽しめるお土産として人気のアイテムです。ロンドン名物の2階建てバスや王室をモチーフにした華やかな缶は、見た目だけでなく実用性も高く、贈る人の心をつかみます。

缶の中には、スコットランド産のショートブレッドやチョコチップクッキーが詰め合わされ、紅茶とともに楽しめる本格派のお菓子が楽しめます。王室行事とともに販売される限定デザイン缶は、数量限定のため早めの購入がおすすめです。

購入できる場所 ロンドン市内M&S店舗
価格 5.00〜48.00ポンド
内容量 約200g〜450g
日持ちの目安 約3〜6ヶ月 
保存方法 常温

スコットランドの優しい贈り物『Island Bakery(アイランドベーカリー)のオーガニックビスケット』

出典:BRITISH MADE

人と被りにくいお土産を贈りたいのなら、Island Bakeryのオーガニックビスケットはいかがでしょうか。

スコットランド・マル島発のIsland Bakeryは、薪窯で丁寧に焼かれたオーガニックビスケットが魅力の、知る人ぞ知るお土産です。優しい甘さと素朴な味わいに加え、ナチュラルなパッケージもおしゃれで、ナチュラル思考の方だけでなく、紅茶好きの方にも喜ばれるお土産です。日本では手に入りにくいため、出会えたら迷わず購入したい、おすすめの一品です。

購入できる場所 スーパー(Waitrose)
価格 2.96〜3.85ポンド
内容量 約125g〜133g
日持ちの目安 約6ヶ月〜12ヶ月
保存方法 常温

遊び心あふれる英国伝統スイーツ『Terry’s チョコレートオレンジ』

出典:楽天市場

贈った相手の印象に残る個性的なお土産を探しているのなら、Terry’s チョコレートオレンジは、いかがでしょうか。オレンジの色と形をした丸い包みの中にミルクチョコレートが入っており、食べる前に軽く叩くと、本物のオレンジのように一房ずつ取り分けて食べることができます。

このユニークな食べ方は、イギリスの多くの家庭で昔から愛されており、遊び心あふれる伝統的お菓子です。お手頃な価格とパッケージの可愛さも魅力で、家族や友達とのティータイムにおすすめのお土産です。

購入できる場所 TESCO
価格 1.25〜4.00ポンド
内容量 約90〜200g
日持ちの目安 約12ヶ月 
保存方法 涼しく乾燥した場所での保存

味わいと愛しい見た目に癒される『Artisan Bear クッキー』

出典:キタノ商事

Artisan Bearクッキーは、手作りのような味にこだわりつづけるイギリス初のビスケットブランドです。古くから受け継がれている伝統のレシピと手法で、熟練の職人の手を通した製品作りを大切にしています。保存料を一切使用せず、原料へのこだわりを大切にしたビスケットは、健康志向の方に喜ばれます。

温かみのあるパッケージのデザインと優しい味わいは、心をほっと落ち着けます。クマの形をしたビスケットなどもあり、大切な人へ贈りたいおすすめのお土産です。

購入できる場所 スーパー(Waitrose)
価格 1.50〜3.50ポンド
内容量 約25〜100g
日持ちの目安 約3ヶ月 
保存方法 常温

受け継がれるおばあちゃんの味『Grandma Wild’s クッキー缶』

出典:Amazon

地元で長く愛されているお土産なら、Grandma Wild’sのクッキー缶はいかがでしょうか。Grandma Wild’sは、120年以上の歴史があるイギリスの老舗銘菓です。イギリス・ヨークシャーなどの伝統のショートブレッドやクッキーが地元の人々にも大人気です。

缶のデザインはロンドンの風景やクリスマス、テディベアなど、英国らしさあふれるモチーフで彩られています。優しい色合いと華やかなモチーフが描かれた缶は食べ終えたあとも小物入れやインテリアとして再利用できるため、見た目の楽しさと実用性を兼ね備えたおすすめの逸品です。

購入できる場所 ファームショップ、百貨店
価格 4.49〜17.99ポンド
内容量 約150g〜300g
日持ちの目安 約6ヶ月
保存方法 常温

本場の家庭の味をお手軽に!『Aunt Bessie’s ヨークシャープディング』

出典:TESCO

イギリス本場の家庭の味を再現したい方には、Aunt Bessie’sのヨークシャープディングミックスがおすすめです。

イギリスの家庭料理を気軽に再現できる便利な一品となっており、卵と牛乳を加えて焼くだけで、外はカリッと中はふんわりとした伝統の味わいが完成します。ローストビーフに添える本格的なスタイルはもちろん、朝食やスープの付け合わせにもぴったりです。

軽量で持ち運びやすく、現地ならではの食文化を感じさせるユニークなお土産としていかがでしょうか。料理好きの方や英国の味を楽しみたい方へおすすめです。

購入できる場所 TESCO
価格 1.00〜2.50ポンド
内容量 約120g〜275g
日持ちの目安 約6ヶ月
保存方法 冷凍庫

英国王室の気分を味わう!『Prestat ミニ缶チョコレート』

出典:LOCOTABI

贅沢気分を味わいたい方には、王室御用達ブランド・Prestat(プレスタ)のミニ缶チョコレートがおすすめです。

Prestatのミニ缶チョコレートは、華やかなパッケージと贅沢な味わいが魅力のお土産です。中でも「ダークシーソルトキャラメル」は濃厚なダークチョコに海塩が絶妙に調和し、食べるたびに高級感が口いっぱいに広がります。缶は小物入れとしても使えるため、実用性も抜群です。目上の方にも喜ばれる、上品で印象的な一品です。

購入できる場所 空港、Prestatプリンセス・アーケード本店、百貨店(リバティ、ハロッズ)
価格 14.00ポンド
内容量 約60g
日持ちの目安 約3ヶ月 
保存方法 涼しくて乾燥した場所にて保存

ロンドンで買えるおすすめの【食べ物・飲み物】お土産7選

イギリスのお土産として、外せないのが紅茶です。イギリスの紅茶缶は、味や風味だけでなく、見た目も華やかで飲み終えた後も楽しめるのが特徴です。

また、紅茶以外にもイギリス産のジンなど、イギリスのお土産として抑えたい7選をご紹介します。

英国の伝統美が香り立つ『フォートナム&メイソンの紅茶缶』

出典:Fortnum & Mason

紅茶王国・イギリスで、紅茶のお土産は外せません。フォートナム&メイソンの紅茶缶は、イギリスのお土産の中でも不動の人気を誇ります。中でも「ロイヤルブレンド」は、エドワード7世のために生まれた由緒あるフレーバーで、深いコクとまろやかな甘みが魅力です。

淡い青緑の缶には高級感が漂い、底に刻まれた「Time for Tea」の文字が遊び心を添えます。密閉性にも優れ、味も香りも長持ち。実用性と美しさを備えた、イギリスらしさあふれるお土産です。

購入できる場所 空港、フォートナム&メイソン、百貨店
価格 30ポンド
内容量 約100g〜150g
日持ちの目安 約12ヶ月 
保存方法 常温

日常のティータイムを格上げする『ウィッタード・オブ・チェルシーのフレーバーティー』

出典:楽天市場

1886年創業の紅茶ブランド、ウィッタード・オブ・チェルシーは、洗練された缶デザインと高品質な茶葉が魅力です。

ウィッタードのブレンドは、濃厚な味わいと華やかな香りが特徴です。イングリッシュローズやアールグレイなど豊富なフレーバーが揃い、自宅でも英国気分の余韻が続く、優雅なティータイムが楽しめます。美しいリーフティー缶は飲み終わったあとも使えるため、実用性も抜群です。気品ある一杯を、大切な人へのギフトにしてみてはいかがでしょうか。

購入できる場所 空港、イギリス国内のウィッタード・オブ・チェルシー店舗
価格 5.00〜10.00ポンド
内容量 約50g(約25ティーバック)
日持ちの目安 約12ヶ月 
保存方法 常温

定番だからこそ外せない!『トワイニングスの定番ティーバッグ』

出典:TWININGS

世界中で愛される紅茶ブランド・トワイニングスは、お土産として外せません。

トワイニングスのティーバッグは、イギリスのお土産としても長年愛されてきた王道の逸品です。アールグレイやダージリンなど定番5種が楽しめる「ベストファイブ」は、味の違いを楽しみたい方に最適です。イギリスでは、日本未発売のフレーバーや限定パッケージも豊富で、価格も本場ならではの手頃さも魅力です。王室御用達ブランドの信頼感と共に、旅の余韻を香りとともに届けてくれます。

購入できる場所 空港、イギリス国内トワイニングス店舗
価格 2.00〜4.00ポンド
内容量 約50g(約25ティーバック)
日持ちの目安 約12ヶ月 
保存方法 常温

現地民が愛する紅茶『PG Tips』

出典:楽天市場

イギリスの日常に根ざした国民的紅茶ブランド、PG Tips(ピージー・チップス)は、濃厚な味わいとミルクとの相性の良さで親しまれています。

特徴的なピラミッド型ティーバッグは茶葉がしっかり広がり、短時間でも豊かな香りとコクを抽出し、忙しい朝でもひとときの癒しを与えてくれます。リアルな英国のティータイムを体感できる点も、 お土産として人気の理由です。手頃な価格と変わらない美味しさで、通好みの一品です。

購入できる場所 空港、TESCO、Waitrose
価格 3.00〜5.00ポンド
内容量 約80g(約40ティーバック)
日持ちの目安 約12ヶ月 
保存方法 常温

英国の自然の恵みで健康生活『Belvoir Farmのコーディアル』

出典:B・B・B POTTERS ONLINE STORE

イギリスのお土産に迷ったら、Belvoir Farmのコーディアルはいかがでしょうか。

自社農園で育てたハーブや果実から作られるこの希釈ドリンクは、保存料や香料を使わないナチュラルな味わいが魅力です。ガラス瓶は洗練されたデザインで、雑貨や紅茶と並ぶおしゃれなイギリスのお土産として注目されています。炭酸で割って夏の一杯に、紅茶に垂らして冬の癒しに。お菓子やコスメと一緒に贈るのもおすすめです。

購入できる場所 空港、Waitrose
価格 4.00〜6.00ポンド
内容量 約500ml
日持ちの目安 約6ヶ月 
保存方法 常温(開封後は冷蔵)

通も唸る大人のお土産『ビーフィーター/シップスミス』

出典:サントリー

イギリスのお土産として注目したいのが、ロンドン発のジン、「ビーフィーター」と「シップスミス」です。

ビーフィーターは1820年創業の老舗ブランドで、柑橘が香るクラシックな味わいが魅力です。一方のシップスミスは、洗練されたラベルと華やかな香りが特徴のクラフトジンで、特に女子やジン通の方への贈り物にぴったりです。

ただし、液体物の持ち帰りには注意が必要です。100mlを超えるボトルは機内持ち込みが不可のため、必ず預け荷物に入れましょう。空港の免税店なら安心して購入できます。イギリスの優雅な味わいを持ち帰りましょう。

購入できる場所 空港、TESCO、Waitrose、百貨店
価格 20.00〜30.00ポンド
内容量 約700ml
日持ちの目安 約12ヶ月 
保存方法 常温

マルドンの海塩

出典:鈴商

イギリスのお土産として人気のマルドンの海塩は、エセックス州マルドンで伝統的に作られる高品質なフレークソルトです。

繊細なピラミッド型の結晶はサクサクとした食感とまろやかな塩味で、肉料理やサラダ、チョコやキャラメルといった、スイーツのアクセントとして活用することもできます。無添加で素材の味を引き立てることから、料理好きな方へのプレゼントにも喜ばれます。軽くて割れにくいため、お土産にぴったりです。

購入できる場所 Waitrose
価格 2.00〜7.00ポンド
内容量 約250〜570g
日持ちの目安 約12ヶ月 
保存方法 常温

ロンドンで買えるおすすめの【雑貨】お土産8選

イギリスでは、お菓子や飲み物だけでなく思い出として形に残せる雑貨のお土産も豊富です。

ハリーポッターやシャーロックホームズのお土産のほかにも、現地の高級百貨店限定のアイテムなど、日常使いに最適なアイテムもたくさん。旅の思い出として持ち帰りたい7選のお土産をご紹介します。

英国の伝統美をあなたに『リバティ・ロンドンのポーチ・布雑貨』

出典:ZUTTO

女性が喜ぶ雑貨をお土産にしたいなら、リバティ・ロンドンのポーチや布雑貨はいかがでしょうか。

リバティ・ロンドンはロンドンの老舗百貨店で、中でも人気なのが、上質なコットン生地に繊細な花柄をあしらったリバティプリントのポーチや布雑貨です。軽くてかさばらず、気品のあるデザインは、お菓子や紅茶とは違う特別感を演出します。

自分用にも贈り物にも嬉しいお土産です。イギリスのお土産雑貨の定番として、有名ブランドの風格と実用性を兼ね備えたアイテムは、旅の記憶とともに長く愛用できます。

購入できる場所 リバティ百貨店
価格 10.00〜30.00ポンド
サイズ・重量 サイズ:約H10〜15cm×W15〜20cm、重 量:約50g〜150g

おしゃれ女子必見!『V&A美術館グッズ』

出典:アントレスクエア

センスが光るお土産を選びたいのなら、V&Aの美術館グッズはいかがでしょうか。

ロンドンのV&A美術館は、装飾芸術とデザインに特化した世界有数の美術館です。ここで手に入るグッズは、所蔵作品をモチーフにしたポーチや文具、トートバッグなど、芸術性と実用性を兼ね備えた雑貨ばかりです。

特にウィリアム・モリスの柄を用いたデザインは、他の人とは被らないお土産として女子人気は抜群です。軽くて持ち帰りやすく、日本では入手困難な限定品も多いため、アートやデザイン好きな方へのギフトにおすすめです。

購入できる場所 V&Aミュージアムショップ
価格 8.50〜20.00ポンド
サイズ・重量 【トートバッグ】サイズ:約H40cm×W35cm、重 量:約200

ロンドン老舗百貨店の気品を贈る『ハロッズのエコバッグ/限定ロゴグッズ』

出典:楽天市場

イギリスお土産の定番として根強い人気を誇るのが、ハロッズのエコバッグや限定ロゴグッズです。

ロンドンの老舗高級百貨店、ハロッズのシンボルカラーである深いグリーンやゴールドのロゴ入りデザインは、持つだけで気分が上がる上品さをまといます。軽くて実用的なエコバッグは、女子へのばらまき用や自分用にもぴったりで、お菓子や紅茶とセットにして贈るのもおすすめです。イギリスでしか手に入らない限定柄も多く、おしゃれな雑貨好きの方へのお土産に最適です。

購入できる場所 ハロッズ本店
価格 15.00〜45.00ポンド
サイズ・重量 【小サイズ】約H25cm×W25cm×D10.5cm約200g

本場イギリスで、魔法の世界を持ち帰る『ハリー・ポッターグッズ』

出典:ロンドン生活 攻略のワルツ

イギリスのお土産として外せないのが「ハリーポッター」グッズです。

ロンドンをはじめ全国の公式ショップやスタジオツアーで手に入る魔法の杖やローブ、ホグワーツの寮別グッズは、映画ファンや女子に大人気。文具やマグカップ、キーホルダーなど種類も豊富で、実用的な雑貨としても喜ばれます。特に限定デザインや英国限定アイテムは、普通のお土産とは一味違う特別感があり、ハリーポッターファンにはたまらないお土産です。

購入できる場所 キングスクロス駅、お土産店
価格 10.00〜50.00ポンド
サイズ・重量 商品により異なる(例 杖:約35cm、重量200g)

愛らしいクマに一目惚れ!『パディントンベアのぬいぐるみ・文具』

出典:パディントン公式オンラインストア

イギリスを代表するクマのキャラクター、パディントンベアのぬいぐるみや文具は、お土産として女子や子どもに大人気です。

ロンドンの駅名にもなっているパディントンは、青いコートと赤い帽子がトレードマーク。ふわふわのぬいぐるみは抱き心地抜群で、文具はノートやペンなど使いやすくかわいいデザインが魅力です。イギリスらしい、ほっこりとした温かみが感じられ、旅の思い出としても喜ばれます。軽量でかさばらず、贈り物やコレクションにもおすすめです。

購入できる場所 専門店、空港
価格 5.00〜20.00ポンド
サイズ・重量 商品により異なる(例 ぬいぐるみ:H20〜30cm、重量200g〜300g)

英国の愛らしい贈り物『ピーターラビットグッズ』

出典:ピーターラビット公式オンラインストア

イギリスのお土産として根強い人気を誇るのが、ピーターラビットのグッズです。

ビアトリクス・ポターの絵本に登場するピーターラビットは、英国を象徴するキャラクターです。ポーチやマグカップ、文具、ぬいぐるみなど多彩なアイテムが揃い、どれも繊細で温かみのあるデザインが特徴です。女子へのギフトや子どもへのプレゼントとしてぴったりで、軽くて持ち運びやすいのも魅力。イギリスらしいクラシックな雰囲気が、旅の思い出に華を添えてくれます。

購入できる場所 空港、お土産店
価格 5.00〜20.00ポンド
サイズ・重量 商品により異なる(例 マグカップ:約300ml、重量 約350g)

名探偵の世界を身近に感じる『シャーロック・ホームズ博物館グッズ』

出典:シャーロック・ホームズ博物館

ロンドンの人気観光スポット、シャーロック・ホームズ博物館のグッズは、ミステリーファンやイギリス好きにぴったりのお土産です。

名探偵シャーロック・ホームズの帽子やパイプをモチーフにした文具やマグカップ、ノートなどが揃い、レトロなデザインが目を惹きます。特に博物館限定のアイテムは、希少価値が高く、コレクター心をくすぐります。軽くてかさばらないため、旅先での持ち帰りも安心。英国ミステリーの世界観を感じられる、特別な雑貨としておすすめです。

購入できる場所 シャーロット・ホームズ博物館ギフトショップ
価格 10.00〜30.00ポンド
サイズ・重量 商品により異なる(例 帽子:約H10cm〜W25cm、重量 約150g)

THE・英国土産!『ユニオンジャック雑貨』

出典:englishspecialities

イギリスらしさをストレートに贈りたいなら、ユニオンジャック柄の雑貨がおすすめです。

赤・白・青の国旗デザインは存在感抜群で、コスメポーチやキーホルダー、文房具、トートバッグなど種類も豊富です。ロンドン観光地の売店や空港で手軽に手に入るのも嬉しいポイント。ユニオンジャックは男女問わず人気があり、ばらまき用にも自分用にもおすすめです。軽くてかさばらないためスーツケースにもすっと収まり、イギリスお土産として間違いのない、王道アイテムです。

購入できる場所 空港、お土産店
価格 3.00〜15.00ポンド
サイズ・重量 商品により異なる(例 キーホルダー:約5cm×W3cm、重量 約50g)

ロンドンでお土産を買えるおすすめスポット5選

観光の合間に寄りやすく、バラエティ豊かな土産が手に入る人気スポット5選をご紹介します。スポットの特色や住所・営業時間なども合わせてご紹介しておりますので、ぜひ旅の合間にお立ち寄りください。

買い物さえも、優雅な時間に『フォートナム&メイソン』

出典:Fortnum & Mason

ロンドンで高級感あるイギリスお土産を探すなら、王室御用達の「フォートナム&メイソン」へ。格式ある店内では、上質な紅茶やビスケット、美しい缶入りのお菓子、テーブルウェアまで揃い、ブランド志向の方にも満足される品ぞろえです。

女子に喜ばれる華やかなパッケージも魅力で、お土産としての特別感は格別です。本場・イギリスでのアフタヌーンティーも体験でき、旅の思い出と贈り物を同時に楽しめます。イギリスの気品を感じられるおすすめスポットです。

住所 181 Piccadilly, St James’s, London W1A 1ER
営業時間 月〜土:10:00〜20:00日:11:30〜18:00
休館日 クリスマス、元旦など
電話番号 +44 20 7734 8040

花柄に恋する、英国雑貨の宝庫『リバティ百貨店』

出典:Liberty

リバティ百貨店では、イギリスのお土産として、圧倒的な人気を誇る花柄雑貨の多彩なラインナップを楽しめます。小花柄を布地全体に敷き詰めたクラシックで繊細なリバティプリントの雑貨は、ポーチやハンカチ、コスメポーチなど日常で使えるアイテムが多く、実用性と美しさを兼ね備えています。

建物自体も美しいチューダー様式で、買い物も観光も楽しめる空間です。イギリスブランドとしての格式もあり、センスある贈り物を探す方にぴったりです。気品ある雑貨が揃う、おすすめの一店です。

住所 Regent Street, London W1B 5AH
営業時間 月〜土:10:00〜20:00日:12:00〜18:00
休館日 クリスマス、元旦など
電話番号 +44 20 7734 1234

ロンドン初の名門百貨店『ハロッズ』

出典:Harrods

ロンドン随一の高級百貨店ハロッズは、イギリスお土産を探すうえで欠かせない存在です。特に深緑とゴールドのロゴが印象的なエコバッグやポーチ、紅茶、ビスケット缶などの限定グッズは、おしゃれで実用的なうえ、ブランド感も抜群です。

女子向けのお菓子や雑貨、かわいいクマのぬいぐるみも人気で、キーホルダーなど小物も豊富な品揃えです。イギリスの“定番かつ上質”なお土産を選びたい方に、おすすめのスポットです。

住所 87–135 Brompton Road, Knightsbridge, London SW1X 7XL
営業時間 月〜土:10:00〜21:00日:11:30〜18:00
休館日 クリスマス、元旦など
電話番号 +44 20 7730 1234

魔法の扉はここにある。『キングスクロス駅』

出典:London King’s Cross

ハリーポッターファンなら絶対に立ち寄りたいのが、ロンドンの「キングスクロス駅」にある9と3/4番線と公式ショップです。

寮別のスカーフやステーショナリー、ぬいぐるみ、キーホルダーなど、ここでしか買えない魔法のアイテムが揃います。映画の世界をそのまま感じられる内装も魅力で、記念撮影スポットとしても大人気です。ファンタジーと文化が詰まった、お菓子や雑貨以外の特別なお土産を探している方におすすめです。

住所 Euston Road, London N1 9AL
営業時間 24時間営業(店舗により異なる)
休館日 なし
電話番号 +44 20 7843 4200

本場の暮らし・味を手軽に持ち帰り『Tesco / Waitrose / M&S』

出典:Waitrose

イギリスのスーパーマーケット、TescoやWaitrose、M&Sでは、お手頃価格で実用的なイギリスのお土産が豊富に揃います。

紅茶やクッキー、チョコレートなどのお菓子は、パッケージのかわいさもありばらまき用のお土産にも最適です。ブランドティーとはまた違った、「毎日飲みたい」安定感のある味わいが魅力です。エコバッグやロゴ入り雑貨などは、コスパも抜群。イギリスの日常を感じられるおすすめのスポットです。

住所 各店舗により異なる
営業時間 各店舗により異なる
休館日 各店舗により異なる
電話番号 各店舗により異なる

まとめ

イギリスのお土産30選をご紹介しましたが、気になるアイテムは見つかりましたか?定番の紅茶やお菓子から、女子が喜ぶ人気の雑貨、有名ブランドの限定グッズ、さらにはスーパーで買える手軽なお土産まで、イギリスらしさあふれる品が勢ぞろい。

贈る相手やシーンに合わせて選べば、旅の思い出もより深まります。イギリスのお土産は、歴史や文化が詰まったものが多く、自分用にもギフトにもおすすめです。歴史・文化を存分に味わえる、イギリスでのお土産選びを、ぜひ楽しんでください。

イギリスで買えるおすすめのお土産特集🇬🇧ばらまきお菓子から気品溢れる雑貨系まで