1泊10万円の高級民泊が無料に!大阪・通天閣近くの「今昔荘」が提供する【昭和レトロ×男女で入れるサウナ】で特別な体験を。

空き家や空きビルを再生し都市型高級民泊「今昔荘」を展開する株式会社ファンバウンド(本社:滋賀県野州市、代表取締役:大門拓童)は、【夏の還元祭】としまして、3組限定1泊10万円の高級民泊「今昔荘 大阪 通天閣 -蒸気風呂邸-」で無料宿泊キャンペーンを実施します。

キャンペーンの詳細

  • 対象施設:今昔荘 大阪 通天閣 -蒸気風呂邸-
  • 所在地:〒557-0001 大阪府大阪市西成区山王3丁目11-28(大阪メトロ動物園前駅から徒歩7分)
  • 施設の特徴:最大12名、3寝室、4ベッド

男女で利用できるサウナ・蒸気風呂など、昭和レトロと和モダンを融合した内装が特徴。

USJや万博会場まで車で約30分、電車で30〜44分とアクセスがよく、大阪を満喫できます。

応募方法:今昔荘Instagramにて、いいね・フォロー・好きな果物をコメント

  • 当選確率アップ方法
    Instagramの投稿をストーリーズメンション
  • 応募期間
    2025年7月27日まで
  • 宿泊期間
    7月8月9月※応相談

今昔荘InstagramへGO!
https://www.instagram.com/konjakuso/

「今昔荘 通天閣 -蒸気風呂邸-」の特徴

ここはかつて、大阪中の芸人たちが集まる「てんのじ村」と呼ばれ、街を歩けば三味線の音色が聞こえ、公園では踊りや漫才の練習をしている人たちがいる明るい街でした。

この施設は大阪市内では珍しい、男女で利用できるサウナや、レコードプレーヤーで音楽を楽しめる「ととのい空間」として、滞在中の体験価値をさらに向上させ、「てんのじ村」のように、人々が集まり、楽しい時間を過ごしていただけるよう願いこ込めて作りました。

今回、より昭和レトロを感じていただけるよう、懐かしいラムネをプレゼントいたします!

体験重視へとシフトする旅行需要

観光庁の「旅行・観光消費動向調査」によると、2024年の国内旅行消費額は前年比+14.8%と回復傾向にあり、とくに宿泊費と体験消費への支出が顕著に伸びています(出典:観光庁)。

また、「価格以上の価値」を求める傾向にあり、非日常的な体験が提供できる施設が選ばれる傾向にあります。

施設周辺もレトロな魅力が満載(新開筋中央商店街)

“民泊=安い”の時代は終焉へ

近年、宿泊業界は「価格より体験」を軸とした価値競争へと突入しています。

国内・訪日観光客ともに“宿泊先で何を体験できるか”が選定基準となり、高額であっても「唯一無二」の時間を提供できる施設が選ばれています。

民泊の常識を覆す“高付加価値宿”が高評価を獲得

株式会社ファンバウンドが手がける「今昔荘」シリーズは、大阪市内に14施設を運営。Google口コミ評価は大阪の5つ星ホテルを上回る水準で推移しており、1泊10万円を超える客単価ながらも、高稼働率を実現。

実際の宿泊者からは、「お風呂が最高すぎる」「立地が良く、非日常が味わえる」「調理器具が揃っていて長期滞在にも快適」などの声が寄せられています。

施設情報

  • 名称: 今昔荘 大阪 通天閣 -蒸気風呂邸-
  • 所在地: 〒557-0001 大阪府大阪市西成区山王3丁目11-28
  • アクセス: 大阪メトロ動物園前駅から徒歩7分
  • 公式Webサイト: http://konjakuso.jp/
  • 電話番号: 06-4301-7792
  • Email: konjakuso@funbound.co.jp

室内構成

  • 建物1階: 52㎡/建物2階: 52㎡/建物3階: 32㎡
  • 最大12名、3寝室、4ベッド

会社概要

  • 名称 : 株式会社ファンバウンド
  • 所在地: 日本橋支社〒542-0073 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目17-18日本一福岡ビル4階
  • 代表者: 代表取締役 大門 拓童
  • URL : https://funbound.co.jp/